アサイーレッドスムージーを色んなもので割って飲んでみました。
今回割ってみたものはこちら。
- 水(アサヒおいしい水)
- 牛乳(明治おいしい牛乳)
- 豆乳(マルサン有機豆乳無調整)
- 飲むヨーグルト(伊藤園 朝のYooフェリカス)
- 野菜ジュース(野菜生活オリジナル)
- リンゴジュース(Dole100%)
- オレンジジュース(ミニッツメイド100%)
- グレープジュース(Dole100%)
- グレープフルーツジュース(ミニッツメイド100%)
- トマトジュース(伊藤園 理想のトマト)
この中で一番美味しいのはどれだ!?
実際に全部で割って飲んでみて、
- 味/美味しさ
- 香り
- 見た目
の3つを6段階評価してみました。
評価は水を基準にしようと思います。
アサイーレッドスムージー水割りの評価
- 味/美味しさ ★★★☆☆☆3
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★☆☆☆3
実際に水割りでも飲んでみましたが、
普通に美味しかったですし、飲みやすかったです。
とろみも十分ありましたし、
食感もちょうど良かったです。
見た目は案の定、販売ページのように
あんなどろどろにはなりませんでしたが、
それでも大分とろとろしてるほうかなと。
香りと風味はちょっと酸っぱさがあります。
ちなみに箱には水を【200cc】入れるとありますが、
200ccだとあんまりとろみが出ません。
でも、少なすぎてもドロドロで飲みにくいので、
私的には【150~160cc】がとろみがあって飲みやすく、
ちょうど良いかなと思いました。
ご参考までに。
ではこの水割りを基準に、
色々割ってみて評価していこうと思います。
牛乳割りの評価
- 味/美味しさ ★★★★★☆5
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★★★★6
感想
さすがの牛乳先生は安定の美味しさ!
見た目でもう美味しそうですよね。
軽くシェイクしただけ泡がものすごくたってくれるので、
これぞスムージーといった感じ。
とろみや食感も抜群で美味しいんですが、
ちょっと泡が多すぎるかなって気も。
とろみが強すぎて飲みにくいというのもネック。
ですが、その分腹持ちも良く、
泡のおかげで増量された気分に!
のどごしは抜群です。
やっぱり牛乳は王道ですね。
豆乳割りの評価
- 味/美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★★★★6
感想
牛乳先生と同じく、こちらも見た目は非常においしそう。
牛乳でシェイクするより泡立ちが少ないので、
牛乳の方が量が多く見えますが、
こっちの方が食感的には飲みやすいかも。
ただ、ちょっと牛乳より味が薄くなってしまうというか、
スムージーの味と香りを殺してしまってる感があります。
牛乳の方が味的には美味しいと思いますが、
美容のためにはこっちの方が良いかもしれませんね。
飲むヨーグルト割りの評価
- 味/美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★★☆☆4
感想
私は普段あまり飲むヨーグルトは飲まないんですが、
なんかものすごく落ち着く味(*´ω`)
酸っぱすぎない程よい酸味で、
香りも食欲をそそる良い香り。
見た目もちょっととろみが出てきて、
水割りより食感は良いかなという感じ。
水割りとそこまで味がが変わらない気がするんですが、
なぜか水割りよりしっくりくる不思議な感覚。
ちょっと飲んでみて欲しいかも。
野菜ジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★★☆☆☆☆2
- 香り ★☆☆☆☆☆1
- 見た目 ★☆☆☆☆☆1
感想
まずビックリしたのが見た目。
なんなのこの色ってくらい、超まずそう|д゚)
で、香りも野菜臭さがヒドイ、、、
せっかくイデアが抑えてくれた野菜臭さを蒸し返してくれちゃってる感じです。
味はそんなに悪いこともないかもしれないんですが、
野菜臭さと見た目が相まって、なんかちょっと不味く感じました。
多分、野菜ジュースとそんな味は変わらないと思うんですけどね。
なんにせよ、これで割るなら水割りの方が断然美味しいです。
リンゴジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★☆☆☆3
感想
リンゴジュースは思ったよりもグッド!
気持ちとろみが少なくなった気がしますが、
味は結構おいしかったですし、飲みやすかったです。
見た目・香りは普通(´・ω・)
オレンジジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★☆☆☆☆☆1
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★☆☆☆☆2
感想
オレンジジュースで割ると見た目がちょっとどす黒くなってしまいました。。
味が結構濃くなってしまったので、
とりあえずグイっと飲みにくい。
食感の前に酸っぱい(*´ω`)
酸味のあるジュースが好きならおすすめかもしれませんが、
私はあんまり美味しいとは感じませんでした。。。
香りはまぁ良かったかなと思います。
グレープジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★★★☆☆☆3
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★☆☆☆3
感想
元々アサイーレッドスムージーがブドウジュースっぽい感じなので、
そんな変わらないですね。
牛乳に豆乳を入れたみたいな、そんなくらいの変わらなさ(´・ω・)
別に美味しくないことはなかったんですが、
ちょっと濃くなるくらいで、
わざわざこれで割る必要はないかなって感じです。
見た目は水割りとほぼ同じで、香りはちょっと強くなったかなくらい。
グレープフルーツジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★★★☆☆☆3
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★☆☆☆3
感想
見た目は普通。
グレフルはめちゃめちゃ酸っぱくなっちゃうんじゃないかと思って、
あんま美味しくないんだろうなと思ってたんですが、
そこまででもなかったです。
確かに大分酸っぱいんですが、
酸味の中にしっかり甘みものこっていました。
ただ後味が悪いのでプラマイゼロ。。。
後味が悪い分、腹持ちは良かったかも(´・ω・)
見た目と香りは普通。
トマトジュース割りの評価
- 味/美味しさ ★★★★★★6
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★★★☆5
感想
トマジューウマシ!
最初はそんな期待してなかったんですが、
割ってみたら超美味しかったです。
とにかくとろみがスゴイ。
理想のトマトだからだと思いますが、
見た目でトロトロなのが伝わってくるので目でも美味しい!
とろみが強すぎて、シェイカーとグラスにくっついちゃうのが勿体ない気がしますが、
それも気にならないくらい味が美味しかったです。
これはおすすめ!
まとめ
今回、色々な物で割ってみた結果、
イチオシはトマトジュース割り!
結構意外でした(´・ω・)
もちろん、王道の牛乳や豆乳も美味しかったんですが、
意外性も含めて飲んでみて欲しいのはトマジュー。
ただ、今回使用したのは「理想のトマト」なんですが、
理想のトマトのドロドロ感があってこその美味しさだと思うので、
他のトマジューではそこまで美味しくならないのではという感じも。
アサイーレッドスムージーは水割りでも十分美味しかったですが、
余裕があるなら牛乳割りや豆乳割り、
そしてトマジュー割りで試してみてください(^-^)