グリーンスムージーAMINOを色んなもので割って飲んでみました。
今回割ってみたものはこちら。
- 水(サントリー南アルプスの天然水)
- 牛乳(明治おいしい牛乳)
- 豆乳(マルサン有機豆乳無調整)
- 飲むヨーグルト(伊藤園 朝のYooフェリカス)
- 野菜ジュース(野菜生活オリジナル)
- リンゴジュース(Dole100%)
- オレンジジュース(ミニッツメイド100%)
- グレープジュース(Dole100%)
- グレープフルーツジュース(ミニッツメイド100%)
- トマトジュース(伊藤園 理想のトマト)
この中で一番美味しいのはどれだ!?
実際に全部で割って飲んでみて、
- 美味しさ
- 香り
- 見た目
の3つを6段階評価してみました。
評価は水を基準にしようと思います。
グリーンスムージーAMINO水割りの評価
- 美味しさ ★★★☆☆☆3
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★☆☆☆3
水割りは正直不味いです。
味が薄いですし、その薄い味も美味しいとは言えない味。
水割りだけで飲むとこの味っていうのがもう、
ちょっと残念な気がしますが、
割ってみるとどうなのかはまだどうかわからないので、
とりあえず色々割ってみようと思います。
牛乳割りの評価
- 美味しさ ★★★★★★6
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★★★☆5
感想
正直、水割りがあまり美味しくなかったので期待していなかったんですが、
牛乳割りは超美味しかったです。
ギャップがスゴイ。
香りはちょっと生臭かったのと、少しクセが残ってますが、
それのおかげでクセになりそうな味です。
豆乳割りの評価
- 美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★★★☆5
感想
一見おいしそうなんですが、味が薄い。
元々薄い味がさらに薄まった感じです。
水割りよりは美味しいですが、
牛乳と豆乳でこんなに違いが出るのかという感じ。
飲むヨーグルト割りの評価
- 美味しさ ★★★★★☆5
- 香り ★★★★★☆5
- 見た目 ★★★★★☆5
感想
ちょっと粉っぽいかなという気もしましたが、
味は美味しかったです。
味の薄さをヨーグルトがカバーしてくれるのと、
飲み応えも増えてちょうど良くなったんじゃないかなと。
香りも良いので、全体的に良くなったんじゃないかと思います。
野菜ジュース割りの評価
- 美味しさ ★★☆☆☆☆2
- 香り ★★☆☆☆☆2
- 見た目 ★★☆☆☆☆2
感想
元々の野菜臭さに加えて野菜ジュースの野菜臭さが加わっただけの飲み物になりました。
味も野菜ジュースとスムージーの悪いところが前面に出てる感じ。
これなら水割りの方が美味しいと思います。
リンゴジュース割りの評価
- 美味しさ ★★★★★☆5
- 香り ★★★★☆☆4
- 見た目 ★★★☆☆☆3
感想
元々味がリンゴジュースに近い物があったので、
普通に合いました。
ちょっと味が濃くなった分、美味しくなったって感じですね。
無難な味です。
オレンジジュース割りの評価
- 美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★★☆☆☆3
- 見た目 ★★★☆☆☆3
感想
うん。
ちょっと後味が悪いので微妙ですが、
水割りより美味しいかなって感じですね。
グレープジュース割りの評価
- 美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★☆☆☆☆2
- 見た目 ★☆☆☆☆☆1
感想
見た目がひどすぎるのと、香りが生臭いっていうのはありましたが、
味は普通でした。
水割りで飲むより美味しいと思います。
グレープフルーツジュース割りの評価
- 美味しさ ★★★★☆☆4
- 香り ★★☆☆☆☆2
- 見た目 ★★☆☆☆☆2
感想
ちょっと見た目が黄緑なので美味しくはなさそうでしたが、
こちらも飲んでみると結構普通。
水割りよりは美味しい。
苦味があってクセがありますが、
不味くはなかったです。
トマトジュース割りの評価
- 美味しさ ★☆☆☆☆☆1
- 香り ★☆☆☆☆☆1
- 見た目 ★☆☆☆☆☆1
感想
臭い、不味そう、そして不味い。
イヤなクセが鼻と喉を攻撃してきます。
これはもう飲みたくない。。。
まとめ
色々割ってみた結果、
割ればある程度美味しくなるみたいです。
ただ、元の水割り自体が全然美味しくないのと、
その水割りを基準に評価を付けているので、
★が多くてもそこまで美味しくなかったというのが正直な感想。
牛乳割りは美味しかったですけどね。
味が薄い分、色々な飲み方が出来るというメリットもありますが、
水割りが不味いっていうのは致命的なので、
粉末スムージーとしては微妙なんじゃないかと思います。
良い点と言えば、粉末が細かいのでダマになりにくいってところですかね。